人気ブログランキング | 話題のタグを見る

公務員試験奮闘記 文章理解(英語編)

で、続きの「文章理解・英語」です。
「日本語は解けるけど、英語はもう忘れてる」という話を、公務員試験では多く聞かれますが、恐れることなかれ。
まず、これも「文章理解・国語」と同様、地道にやれば何とか得点に結びつけることが出来ます。


問題は、流行の時事ネタ (人口問題、食糧問題、言語問題、民族問題、環境問題など・・・) を英文に直した問題が多い。


そしてその年か、一年前の英字新聞の記事が中心 になることが多いです。
「デイリーヨミウリ」とか、「ニューヨーク・タイムズ」みたいなもの。
ああいった英字新聞から、そのまま記事が出ると言います。
しかし、そんな余裕があったら、数的に時間を使うと思いますww


これも国語と同様要旨把握~空欄補充まであります。
が、大体「内容理解」 が中心かな?
読めれば解けることが、圧倒的に多いです。
つまり、何はともあれ英文を読める力をつけることが必要になります。


しかしこの教科数が多い公務員試験、大学受験やTOIECの時のようにその教科だけやれば良いと言う訳でもなく、ついついやらないで困ることが多い。

そんな時は如何に今までやった英語の記憶を蘇らせるかが、鍵になります。


その時重要なのが、大学受験で使った単語集や、TOIECの問題集が力を発揮します。
大体此れ位のレベルで、対応が十分すぎるほどの対応が可能です。
また、英語をしっかりやることによって、国家二種の専門試験・英語(後述)にも対応が出来ます。


私が使っていた教材は、リンガメタリカ、スーパー過去問(文章理解・国語と一緒)のみです。
W問は使わず。
本気でやるなら、英字新聞も読めば良いけど・・・そんな余裕無いかな?
リンガメタリカは、時事系の文章が短くまとまってて良い。
大学受験の時に使ってたやつだけど、これやっとけば大丈夫w
まず、単語を思い出せるだけ、思い出しましょう


もし国家2種の英語を取るなら・・・英熟語を加えてやれば良いんじゃない。
これも大学受験のときに使ったやつです。
それか、TOIECで使うやつをやればいいじゃん?


確か其れなりに遅い時期に速攻の英語なんてものが出てきたけど・・・。
果たして使えるのでしょうか?
あとは・・・速読英単語も使えるかもしれません。
数年前から改定が施されていて、見やすくなってます。
これでも良いかもね。

by yosuke0527 | 2006-09-21 12:25 | 公務員試験  

<< 公務員試験奮闘記 数学 公務員試験奮闘記 文章理解(国語編) >>